「新時代のビジネススキル」が手に入る無料講義はコチラ

ウェブサイトの読者の視線

未分類
この記事は約2分で読めます。

 

ホームページやブログは文章、画像、動画の3つの構成要素によって成り立っています。

これら3つのバランスがメディアの魅力を引き立てるものになります。

ウェブサイトを見るときに人間は無意識で視線をある一定方向に動かしているということがデータで分かっていますが、この視線移動の法則は「Fの法則」「Zの法則」と呼ばれるものがあります。

Fの法則
あるページにアクセスした際に、まず左上からに始めて、そのまま右方向へ視線が移動し、次に左上からそのまま下方向へザッと降りていき、さらに右方向へ移動する視線がアルファベットの F の文字を描くように移動していきます。

このように二つのラインが交わっている箇所つまり左上が重要だということです。

左上にインパクトのある写真や画像を置くようにしましょう。

Zの法則

あるページにアクセスした際に、まず左上からに始めて、そのまま右方向へ視線が移動し、次に右上から斜め左下方向へ降りていき、さらに右方向へ移動する視線がアルファベットの Z の文字を描くように移動していきます。

いずれも、左上は最初に見られる場所なので、左上に重要なものを配置するようにしましょう。

こちらの記事も参考にしてください。

ブログ訪問者の視線を理解しよう
ブログ訪問者の視線 ブログにコンテンツの配置をする前に、ブログのどの部分が読者に最も注目されやすいのかを知っておきましょう。 最も注目して欲しい情報は、最も注目される部分に配置した方が良いからです。 大原則として、画面の下よりは上のほうが、右よりは左のほうが注目されます。 初めてブログを訪れたユーザーの視線の動きには、一定の法則があると言われます。 一般的...

 

ホームページやブログを持っている場合、分析ツールとして Google Analytics を導入してみましょう。

これは Google が提供する無料のサービスですが、無料とは思えないほどのすごい分析力を持っています。

あなたのホームページやブログを訪問した人数が分かり、さらにどこを経由して訪れたのか、どこがクリックされたのか、どれぐらいの時間滞在しているのか、どのページが一番よく見られているのか、パソコンで見たのかスマホで見たのか、WindowsなのかMacなのか、などなどたくさんの分析が可能です。

昔は高額な金額を払って専門業者に調べてもらっていたような情報や、それ以上の詳しい情報を自分の好きなタイミングでいつでもチェックすることができます。